お金に関するいろいろな情報を発信しているブログです

未分類

プレスンシールは100均で買える?100均ラップとの違いは?

プレスンシールは、コストコで購入できる密閉性の高い食品保存用ラップです 。

このプレスンシールは100均で買えるのか?ということですが、結論から言うと100均では買えません。

ですが、100均以外で取り扱っている店舗はありますのでコストコと比較してみるのもありだと思います。

プレスンシールは100均で買える?

プレスンシールはコストコで人気の高い商品です、保存ラップとしてだけでなく、様々な用途に使える便利なアイテムです。

その人気ゆえに、店頭に入荷してもすぐに品切れになることが多いようです。

プレスンシールを狙ってコストコに行ったのに、売り切れだったらがっかりしますよね。

そんな時に「100均で買えたらいいのに」と思いながら、ダイソー、セリア、キャン★ドゥ、ワッツ、ミーツ、シルクの店舗を調査しました。

残念ながら、どこの100均にもプレスンシールは売ってません。

ということで、100均で買うのは諦めてください。

100均以外で買えるところはどこ?

では、一体100均以外で買えるところはどこなんだ?ないのか?ということで、いろいろと調査をしてみました。

ドラッグストア

地域によっては、ドラッグストアでもプレスンシールを見つけることができます。

例えば「マツモトキヨシ」や「ウエルシア薬局」や「サンドラッグ」などの店舗で、プレスンシールを扱っていることがあります。

ただし、ドラッグストアでプレスンシールを購入すると、コストコよりも割高になる可能性があります。

コストコでプレスンシールは約700円で販売されていますが、ドラッグストアでは約1000円以上かかることもあります。

そのため、「コストコに行く手間賃と考えれば安いだろう」という方以外は、ドラッグストアでプレスンシールを買うのはおすすめしません。

ホームセンター

地域によっては、ホームセンターでもプレスンシールで買える場合があります。

例えば「カインズ」や「東急ハンズ」や「ロイヤルホームセンター」などの店舗で見かけることができます。

ただし、ホームセンターでプレスンシールを購入すると、コストコよりも割高になる可能性があります。

コストコでプレスンシールは約700円で販売されていますが、ホームセンターでは約1000円以上することが多いです。

そのため、「コストコに行く手間賃と考えれば安いだろう」という方以外は、ホームセンターでプレスンシールを買うのはおすすめできません。

Amazon・楽天市場

店舗に行かなくても購入しやすいのが「Amazonや楽天」ですね。

↑楽天が3本セットで1,100円台と最安となります。アマゾンが2本で3,300円なので相当安いです。

プレスンシールと100均ラップの違いは? 実際に比較してみました!

プレスンシールと100均ラップは、どちらも食品保存用ラップであることに違いはないのですが、特徴や性能に違いがあることを簡単に紹介します。

プレスンシール100均ラップ
密閉性粘着面が空気の出入りを防ぐため、高い密閉性滑らかな面が空気の出入りを完全に防げないため、密閉性が低い
粘着性粘着面がどんな素材にもくっつくため、強い粘着力面が滑らかな素材には貼り付けにくいため、弱い粘着力
価格約700円100円

密閉性

密閉性に関しては、実際に同じ商品をラップで包んで数日間冷蔵庫に入れてみると違いが分かりやすいです。

プレスンシールで包んだ食品は新鮮さを保っていましたが、100均のラップで包んだ食品は乾燥したり変色したりすることが多いです。

粘着性

粘着性に関しては、紙コップみたいなラップしにくい素材で試すのが一番わかりやすいです。

紙コップでは、プレスンシールはしっかり密閉できて張り付きましたが、100均ラップは全然貼りつきません。

プレスンシールと100均のラップの使い方は? それぞれのおすすめポイント

プレスンシールの使い方

プレスンシールは箱についている刃で必要な長さにカットし、粘着面を食品や容器に貼り付けます 。

貼り付けるときは、指でなぞって密着させます (これが100均ラップと違うところです)。

プレスンシールは同じ粘着面同士を合わせると強くくっつくので、食品を包むときは粘着面同士を重ねて空気を抜くように貼ることで強度が増します。

プレスンシールのおすすめポイント

プレスンシールのおすすめポイントは、以下のようなものがあります。

・液体が漏れない:プレスンシールは、強力な密閉性があるため、液体も漏れません 。例えば、スープやジュースなどを入れた容器にプレスンシールを貼り付けると、持ち運びや保存が安心です 。

・形に合わせてカットできる:プレスンシールは、箱についている刃で必要な長さにカットした後に手で好きな大きさや形にカットできるため、様々な食品や容器に対応できます 。

・何度も貼り直せる:プレスンシールは、破れたり汚れたりしなければ剥がして何度も使えるのでムダ使いせずに済みます 。

100均ラップの使い方

100均のラップは箱についている刃で必要な長さにカットし、滑らかな面を食品や容器に貼り付けます 。

貼り付けるときは、ラップを伸ばしてしわを伸ばします 。

100均のラップは、滑らかな面同士を合わせるとくっつきません 。

100均ラップのおすすめポイント

100均ラップのおすすめポイントは、以下のようなものがあります。

・色々な種類がある:100均のラップは色々な種類があり、防臭効果のあるラップやキュート柄のラップなどがたくさんあります。お子様などの好みや用途に合わせて選ぶことができる遊びごごろがあります 。

・価格が安い:長さや幅や厚さはプレスンシールとほぼ同じですが、価格は約7分の1でコスパが高いです 。

プレスンシールと100均のラップのどちらを選ぶべき? まとめとおすすめ

それぞれのラップの違いは、密閉性や粘着力や価格などにあります 。

どちらもメリットとデメリットがありますので、用途や予算に合わせて選んでください。

プレスンシールをおすすめする人

液体や形に合わせてカットできる食品を保存するときや、何度も貼り直したいという方にはおすすめです。

例えば、スープやジュースなどを入れた容器や、半分に切った果物や野菜などをそのまま包むことができるのが利点です 。

また、剥がして再利用できるため、ムダ使いせずに済みます 。

100均ラップをおすすめする人

とにかくコスパ重視の人ですね。

ラップが剥がれて液体などがこぼれようが、野菜などが変色しようが関係ない人は100均のラップ一択です。