移動しながらポイントが溜められる移動系ポイ活、マイルズアプリ。
ポイ活をしている・してみたいという人も、一度は目にしたことがあるアプリではないでしょうか。
「移動すれば勝手にマイルが貯まっていくので手軽と聞くけど、安全なの?」
今回は、マイルズアプリが安全かどうか気になっている方に向けて、危険性を調査しました。
マイルズアプリの使い方も合わせてご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
マイルズアプリは危険?
結論から申し上げますと、危険性はありません。
データ流出・位置情報などの漏洩の可能性は?
今のところ、情報漏えいがあったという悪いニュースはありません。
マイルズアプリは米国発の移動型ポイ活アプリで、2021年10月より日本でもアプリサービスが始まりました。
使用時、位置情報は常にオンにしないと移動で得られるマイルが貯まりません。
そこで気になるのが位置情報。
移動データはマイル計算に使用されるだけです。
また、暗号化された状態で日本のサーバー内に管理しているとのことで、プライバシーに考慮しているといえます
また、マイルズアプリから別企業のサイトにアクセスする場合、個人情報は暗号化されるため、外部に漏れることはありませんよ。
マイルズアプリとは?
マイルズアプリとはどういったアプリかを解説します。
マイルズアプリについて
無料でつかえるアメリカ発のアプリで、移動でマイルが貯まる仕組みです。
徒歩・自転車・自動車・電車・飛行機といった移動手段によって貰えるマイルが変化します。
アプリダウンロードした位置情報をオンにして、主要な移動手段を設定するだけ。
アプリを入れてから移動した距離でマイルが勝手に溜まっていく仕組みです。
マイルが貯まると商品やサービスをお得に使えるため、目標を決めて貯めるのも楽しいですよ。
貯めたマイルで寄付ができるというのも魅力の1つ。
交通手段によってマイルの計算方法が違う
徒歩・電車やバスなどの公共交通機関・自家用車をAIが判断して移動手段に応じたマイル報酬を反映してくれます。
エコな移動だとマイルが貯まりやすい仕組みで、エンジンを使わない、一番エコな移動手段は徒歩。
散歩やジョギングなどが趣味の人にはうってつけでしょう。
ただし、移動した分のマイル反映には1時間以上かかるとのこと。なかなか反映されないので注意です。(※)
※参考:ヘルプセンター 移動・マイルについて 移動がアプリ内に表示されるまで、どれくらい時間がかかりますか?
マイルは何と交換できる?
交換できる例は以下のとおり。※2022年1月時点の情報
ギフト券:Amazonギフト券100円分(12,500マイル)
商品:ドリンク1本無料チケット(300マイル)
サービス:ビール定期宅配サービスの初回利用50%OFF(100マイル)
抽選:Amazonギフト券5000円分抽選へのエントリー(10マイル)
商品やサービスによっては数量限定の場合もありますが、マイルを貯めるだけでお得にサービスを利用できるのは魅力的です。
商品やサービスの内容は変動するのでこまめにチェックするのがおすすめ。
マイルズアプリの評判は?
マイルズアプリの口コミを確認したところ、「普段の生活に少しだけオマケがついただけ。移動しかしていないのにお得にサービスが利用できる点がおもしろい」「マイルがすぐ貯まる」など良い印象を持っている人が多い様子。
しかし、「交換できる特典が少ない」「バッテリーの消耗が激しい」など気になる口コミもありました。
マイルズアプリの注意点とは
マイルズアプリは起動しなくても位置情報をAIが読み取って、アプリに移動距離・移動手段を反映するもの。
位置情報は常にオンにしないと反映されないため、口コミにもあるように電池の消耗がはげしい点には要注意です。
長距離の移動などでマイルを貯めるときはモバイルバッテリーは必要不可欠といえます。
こんな人におすすめ!
マイルズアプリがおすすめな人は以下のとおり。
- 移動の多い人:移動時間もお小遣い稼ぎがしたい人
- 通信料やバッテリーの減りが気にならない人:モバイルバッテリー持参で効率アップ
まとめ
マイルズアプリについて紹介してきました。
マイルズアプリの危険性は今のところありません。
移動するだけで勝手に貯まったマイルでサービスをお得に利用できるのは嬉しいですよね。
ただし、電池の消耗が気になる人にはおすすめできないアプリです。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。